笑点・第2560回めも
【お題】○○さえも○○にゃ苦労する
【解答】小遊三さん
小遊三「東大入った学生さえも、恋のイロハにゃ苦労する」
(小遊三さん、『いいでしょ?』といった具合に笑顔をきらめかせる)
昇太「何がイロハですか、エロハみたいな顔して!」
昇太さんの『エロハ』ツッコミがナイスだった(*´∀`*)
子供が母親へ「ゴールデンウィークは○○に行こうよ」
【解答】円楽さん
円楽「お母さん、ゴールデンウィーク箱根いこうよ」
昇太「お母さん仕事なのよ」
円楽「じゃあね僕ね、青山学院はいってつれてってあげる」
(おおおーーと沸く会場)(座布団でしょこれは!って笑顔の円楽さん)
昇太「なんか心温まる感じがしてよかったですよ
さ、次の方!」
スルーしていく昇太さんがイイ~w
笑点は司会と回答者のやりとりが重要だなー!
このお題では木久扇さんのカオスな解答もまた面白かったです。
「お母さんが行けないならひとり旅に出よう、あ、これは木久扇さん。どうも…」っていって途中で回答を切った木久扇さんに
今のなに!!???どういうこと!!??って昇太さんが説明を求めて間近にすわって話をきくという展開に大笑いしました。
【お題】おじいさんになってスカイダイビングして一言
【解答】小遊三さん
小遊三「さあ!華麗に大月(出身地)のダイビングをみせるからなぁ~~~!!」
昇太(相方役)「いくぞーー!!」
小遊三「パラシュートのパの字はどう書くの?こう書いてこう書いてこう書くの♪
パラシュートの…」
昇太「山田さん一枚もってって!!!」
小遊三「(小声で昇太に)……あしがつった(笑)」
昇太「あっはっはっはっは!!」
足つったって!!あっはっはっはっは!(会場爆笑)」
「大して動いてなかったよ?今」
小遊三「ちょっとトイレ行きたいんだけど!」
昇太「(大うけ) もう~。じゃ、笑点これまで!」
まず小遊三さんがニッコニコして尻文字を書いてるだけで面白くて
最後には「足がつったのかよ!!」「トイレ行きたかったのかよ!!」って、小遊三さん自身も面白かったんですけど
大うけしまくってる昇太さんにもつられて、こっちまでゲラゲラ笑っちゃった。
あーーこの回大好き。